かえし
菊花賞でまいふぁざーがレッドジェネシスが来るって断言していたので、その理由を聞いてみました。
「3枠(赤色の帽子)で名前が『レッド』だから、絶対に何か持ってるだろう!!!」
😃
こんちゃ!
影山優佳です!
光文社新書20周年フェア「アランちゃんの成人式」が絶賛開催中です!📚
全国のたくさんの書店さんで展開されている今回のフェアで、
私影山優佳はフェアキャラクターを務めさせていただいております!(すごすぎる!)
早速新書買ってみたよ報告をレターでいっぱいいただいており、本当に嬉しいです!✨
送られてきた本の帯やしおりに自分がいるのが不思議です🌍
今回のフェアでは各書店さんに私が載っているポスターやポップが飾られています!
影山優佳等身大パネルが設置されているところもありますのでぜひ探してみてくださいね!✨
また、今回のフェアの対象書目を購入すると特別なしおりが付いてきます!
帯やポスターとは違った柄になっていて貴重です😁
さらに購入者全員プレゼントで"新書専用"ブックカバーがございます!
こちら…かわいすぎる!おしゃれすぎる!✨
絶対ゲットして欲しいです👏
パネル用撮影のときの全身写真🤩
そして!
20周年フェア 対象書目一覧はこちらです!
ばぁ〜っと書きます!🤣
『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』山田真哉
『わかったつもり』西林克彦
『名画で読み解くハプスブルク家 12の物語』中野京子
『愛着障害』岡田尊司
『医師のつくった「頭のよさ」テスト』本田真美
『目の見えない人は世界をどう見ているのか』伊藤亜紗
『データ分析の力 因果関係に迫る思考法』伊藤公一朗
『バッタを倒しにアフリカへ』前野ウルド浩太郎
『世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?』山口周
『土 地球最後のナゾ』藤井一至
『99・9%は仮説』竹内薫
『リーダーシップの旅』野田智義 金井壽宏
『ざっくり分かるファイナンス』石野雄一
『文章は接続詞で決まる』石黒圭
『ドキュメント 宇宙飛行士選抜試験』大鐘良一 小原健右
『昆虫はすごい』丸山宗利
『「その日暮らし」の人類学』小川さやか
『「家族の幸せ」の経済学』山口慎太郎
『バンクシー』毛利嘉孝
『文学こそ最高の教養である』駒井稔+「光文社古典新訳文庫」編集部/編著
『座右のゲーテ』齋藤孝
『現代思想のパフォーマンス』難波江和英 内田樹
『行動経済学』友野典男
『お金は銀行に預けるな』勝間和代
『できそこないの男たち』福岡伸一
『難解な本を読む技術』高田明典
『創られた「日本の心」神話』輪島裕介
『修業論』内田樹
『炭水化物が人類を滅ぼす』夏井睦
『同志社大学神学部』佐藤優
『結婚と家族のこれから』筒井淳也
『古市くん、社会学を学び直しなさい!!』古市憲寿
『世界一美味しい煮卵の作り方』はらぺこグリズリー
『すべての教育は「洗脳」である』堀江貴文
『労働者階級の反乱』ブレイディみかこ
『雲を愛する技術』荒木健太郎
『AI時代の新・ベーシックインカム論』井上智洋
『天皇と儒教思想』小島毅
『秘蔵カラー写真で味わう60年前の東京・日本』J・ウォーリー・ヒギンズ
『吃音の世界』菊池良和
『仕事選びのアートとサイエンス』山口周
『死に至る病』岡田尊司
『中学の知識でオイラーの公式がわかる』鈴木貫太郎
『芸術的創造は脳のどこから産まれるか?』大黒達也
『沖縄から貧困がなくならない本当の理由』樋口耕太郎
『AIとカラー化した写真でよみがえる戦前・戦争』庭田杏珠 渡邉英徳
『宇宙に行くことは地球を知ること』野口聡一 矢野顕子 取材・文/林公代
『Z世代』原田曜平
『見るレッスン』蓮實重彥
『未来は決まっており、自分の意志など存在しない。』妹尾武治
この50冊の詳しくて分かりやすいひとこと紹介は光文社新書さんのサイト(note)に挙がっておりますので、
ぜひ本を選ぶ際の参考にしてみてくださいね!
このうちひとつだけ帯が違う柄の本があるのですが、どれだと思いますか〜?
当ててみてください😁😁😁
見てくださいこれ!
『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』Tシャツ!!!!!!!!!
また、今回のフェアに関するインタビュー動画が公開されました!👏👏
このインタビュー動画は前編後編と2つ挙がっております!
アイドルになってからはじめて話す話もいっぱいありますし、おすすめの新書も紹介させていただいています!
ぜひご覧ください👀
前編はこちら💁♀️↓
後編はこちら💁♀️↓
これからも今回のフェアに関連したお知らせがまだまだございますので、
楽しみにしていてくださいね♪
そして、記念すべき20周年フェアを皆さんと一緒にみんなで盛り上げていきたいです🥰
私とタメのアランちゃん!
それじゃまた!
see you soon...♡
影山優佳